鉄砲玉の義眼体験記 【資料館】

鉄砲玉の義眼体験記 【資料館】

皆様こんにちは、鉄砲玉です。 2020年7月より義眼にまつわる動画配信を始めました。 それに伴い以前に製作したブログの義眼に関わる自己記録を別途残せるようにこちらに記載する事にしました。

YouTube動画投稿【閲覧注意】どちらが義眼か分かりますか?

今回は自分のポリシーから反しているのですが、 「一度だけ攻めた内容」 として作りました。 なんせ今は音声の録れない動画しか作れないのもあって「話をする動画」が出来ないのよね 一応ポリシーってのは 「私は義眼です、今から義眼を外します」 と言う動…

義眼用資料 「記録(16) 目やにのお話① やっぱり洗浄と除去」(2015年2月3日製作)

今回は「目やに」について感じた事を書きます。 前から目やにについてちゃんと書きたいなと思うのですが、分かっていない部分が多くて確かな事が書けません そんな程度なので、 「現在までで体験した」 目やにによる目の負担や傾向を書こうと思いました。 目…

YouTube動画投稿 「義眼制作費の補助金について」

長い期間更新が滞っていましたが、 やっとYouTubeの新しい動画が出来ました 私が動画を作りたかった中でも 「これは一番やっておきたいと思った事」 だったんです。 だってね、 恩恵のない人は本当に困ってる事だと思ったんです。 私からすれば、 「目の手術…

半年に一度のお知らせ (2015年9月)

病気や検査の周知は必要です (☆リンク)白色瞳孔って知っていますか? こう言うお知らせをする切っ掛けはとある方のお話からです。 子供が希少な小児がん、 両眼性網膜芽細胞腫に罹患し、そこから1年毎の1週間。 それをその方の 「網膜芽細胞腫 啓発週間」 …

「私の義眼履歴」

やっとスライドショーが出来た~。 YouTube始めた時からすぐに作り始めてたのに今まで掛かった 無理やり和風を組み合わせた、 長くてださ~い動画ですが良かったら見てみて下さい 序盤に閲覧注意が有りますので、苦手な方は控えて下さいね 字幕設定で日本語…

義眼用資料 「記録(14) 「第六感を養う」」(2015年1月13日製作)

今回は片眼生活の中で「意識している感覚」の話です。 これは付加的な物であり、絶対に必要な事ではありません。 そして成長期にはあまり関係の無い事だと思います。 むしろ大人になって反応が鈍りだしてから必要と言うか・・ 私の場合は工業系の仕事柄、危…

義眼用資料 「記録(13) 昔よりは3Dも…」(2014年10月24日製作)

久しぶりの体験とその嫌な思いが有ったので残しておきます 会社で行った慰安旅行中、プラネタリウムを見ました。 3Dメガネで…。 このブログを見て頂いている方々はご存じかと思いますが、片眼しか見えない人間は3D映像を見れません。 現地で「3D映像」を皆で…

動画紹介 【義眼の話をしよう】 第03回 「義眼はいくらするの?」

皆さんこんにちは、鉄砲玉です。 YouTubeで「鉄砲玉」のチャンネル開設をしています。 m.youtube.com 3話と4話で、 義眼製作にまつわるお金の事を話します。 ネット見てると、 義眼製作費についての文面はいくつか有ります。 それはよほど詳しく調べた人でな…

義眼用資料 「記録(12) 目の乾燥感とそのメカニズム②」(2014年08月31日製作)

データが消えてしまった為再編版です。 (2014年9月14日再投稿) 前回は終盤横道に反れてしまいました 続きなのですが、 「ではなぜドライアイの対処法では効果が無いと思うのか」で進めます。 まず、ドライアイの症状はこんな感じ。 ドライアイの症状(ドライ…

義眼用資料 「記録(12) 目の乾燥感とそのメカニズム①」(2014年08月31日製作)

目薬を使用した感想をこれから書いていくつもりなのですが、 先に「義眼の乾燥感」について書いておいた方が説明しやすいと思いました ってな事で今回は 「義眼の乾燥感とそのメカニズム」 です。 この感覚は私だけの可能性が有りますので、違ってた場合は……

義眼用資料 「記録(11) 同級生は想って言う、でも私は傷つく」(2014年08月25日製作)

今回のお題は 「同級生は想って言う、でも私は傷つく」 です。 これは私が成長過程で徐々に性格がネジ曲がっていった要因の1つでもあるなと思っています。 前向きな内容ではないので、興味の無い方はスルーしてもらえればと思います 学生時代から日常生活に…

義眼用資料 「記録(10)視野角と顔の傾き」(2014年07月21日製作)

何とか10回目まで書く事が出来た… 伝えたい事を文字に替えるのは難しいですね、拙い文章でどこまで伝えられているのやら… 今回は、 「片眼者の視野角と顔の傾き」 について。 まずは視野角度の基礎知識です。 視野角度(ネット引用) 人間の両眼での視野角度は…

動画紹介 【義眼の話をしよう】 第02回 「義眼ってどんなもの?」

皆さんこんにちは、鉄砲玉です。 YouTubeで「鉄砲玉」のチャンネル開設をしています。 m.youtube.com 動画の第2話を投稿しました 義眼の形や種類について話をしています。 撮影の時は定点カメラに向かって話すのですが、 カメラ方向の一点を見ながら話すと …

動画紹介 【義眼の話をしよう】 第01回 「初めましてのご挨拶」

皆さんこんにちは、鉄砲玉です。 YouTubeで「鉄砲玉」のチャンネル開設をしています m.youtube.com YouTubeの動画を製作するにあたり、 前々から撮影準備はしていましたが、予想以上に動画の自撮り撮影って難しいものです。 義眼側の目線が下がると妙に義眼…

義眼用資料 「記録(9) 白色瞳孔」(2014年07月03日製作)

この記事のみですがリンクフリーです。 目の病気に関して早期発見や周知に関する事であればご自由にお使いください。(2014.10.5追記) 今回は白色瞳孔について。 この症状は対処に緊急性が有ります。 それは何 と思われる方が大半だと思います。 まずはどう言…

義眼用資料 「記録(8) 私の義眼台と取り巻く環境」(2014年06月13日製作)

色々調べてたけどまとめにくいなと感じた義眼台についてです。この事に付いてはあまり情報が落ちてない感じだなぁ…。まだ、非公認気味ですしね今回はまず「叩き台」と割り切り書いて行きます。再編集も踏まえていますので、「違う」とお気付きの点が有ればコ…

義眼用資料 「記録(7) 義眼床って?」(2014年05月29日製作)

当所、義眼台と義眼床について一度に書こうと思っていたのですが、結構長くなりそうなので分けて書く事にしました 今回は義眼床と私の状態について書いて行きます。 義眼床とは(ネット引用) 眼球や眼窩内容の摘出を余儀なくされた場合、その後に義眼が必要に…

義眼用資料 「記録(6) 義眼台予習(Medpor)」(2014年04月29日製作)

次回やっと自分の義眼台について書こうかなと思っているのですが、その前に分かりやすい内容の資料を見つけたので紹介しておきたいと思います 尚、この資料 手術シーンとか血が見えるのでそういう物に不慣れな方にはお勧めできません。 そして興味本位で見る…

義眼用資料 「記録(4) 眼球の成長 」(2014年04月21日製作)

次に書こうと思って義眼台の事を検索してたのですが、途中で疑問が出てきて調べた事を先に載せます 今回は「眼球の成長」についてです。 まず、調べるに到って疑問になった事と言うのが、 「眼球内容除去術」の時に中に詰め物をしたはずなんだけど、私はおっ…

義眼用資料 「記録(3) JiNSモイスチャー」(2014年04月13日製作)

桜も散りだし、春真っ盛りになって来ましたねぇ やっと春だ…。 義眼を付け始めて最初の冬を越えました。 本当に目の乾燥に悩まされた始めての冬だったわぁ 暖かくなってきてやっぱり冬と暖かい季節では目の渇き具合がまるで違う事が分かりました これからま…

義眼用資料 「記録(2) 冬場の気温変化」(2014年03月25日製作)

もう春ですねぇ 朝晩の寒さも和らいで来ました おめめには辛い季節ももうすぐ終わってくれるのかなぁ …って、なんで冬場は義眼が乾燥しやすいのか 単純に冬の空気は乾燥してるってのが原因ですよね。 けんども「気温や温度の変化」によっても体感が変わって…

義眼用資料 「記録(1) 湿度との関係」(2014年03月19日製作)

義眼を装着する事により 感じたことや経験したこと、 よく起こることの傾向、 その他今まで経験したこと等々 思い付いたら書いて行こうと思います 第1回目は 「湿度との関係」についてです。 もうすぐ春が訪れようとしていますね~。 初めて義眼生活で冬を過…

YouTubeで義眼の話を始めました。①「初めましてのご挨拶」

全然うまく行かないな~ 前々から撮影準備はしていましたが、予想以上に動画の自撮り撮影って難しいわ 片目で見てるのと、 義眼側の目線が下がると妙に義眼の方の瞼が分厚くなるので視線をどうするかそこでまずつまずきました それと、 普段私はおしゃべりで…